ポテトのアンチョビスパイス焼き

ポテトのアンチョビスパイス焼き
  1. 235
    おいしそう!

料理紹介

新じゃがとアンチョビをより美味しく頂く料理です
上にかけて焼くソースですが、マヨネーズに酢を加えることであっさりと、しかもコクを出しました
アンチョビもソースに溶け込んでいい味に仕上がりました

★材料

(3人分)

  • ジャガイモ

    2個

  • アンチョビペースト

    小さじ3分の2

  • マヨネーズ

    大さじ3

  • おろしにんにく

    少々

  • 砂糖

    小さじ2分の1

  • ハウスイタリアンハーブミックス

    小さじ1

  • 米酢

    大さじ2

  • 塩、コショウ

    少々

  • ココット容器

    3個

★作り方

(5~15分)

  1. 1.

    ジャガイモは皮を剥き水にさらします
    ルクエスチームケースに入れレンジで3分加熱

  2. 2.

    ソースを作ります
    マヨネーズに、ニンニクすりおろし、砂糖、ハウスイタリアンハーブミックスを入れ、米酢、塩コショウを混ぜます
    アンチョビペーストを加えてよく混ぜます

  3. 3.

    ココットにじゃがいもを入れ、この上にソースをかけたら210度のガスオーブンで10分間焼成

★ワンポイントアドバイス

酢は加熱することで酸味が飛びます
今回は米酢を使いましたが白ワインビネガーでやっても美味しく出来ますよ

★よろこばレシピ エピソード

アンチョビが苦手な娘が「これ、美味しいね~」と喜んで食べてくれたのが嬉しかった
主人はお酒片手にご満悦状態で、お酒が進んでおりました

ひだまりさん

ひだまりさん

パン、ケーキ、和菓子、クッキングと手作りを楽しんでいます 明るく強くたくましく、いつも元気に!がモットーです