カリカリポテト葱焼き&絶品甘辛醤油のタレ

カリカリポテト葱焼き&絶品甘辛醤油のタレ
  1. 17
    おいしそう!

料理紹介

葱たっぷり入ったカリカリおじゃがのおやきと絶品美味しい甘辛醤油ダレとキーンと冷えた\ビールと一緒に召し上がってください。お勧めです。


★材料

(3人分)

  • ジャガイモ(メークイーン)

    500~600g3~4個

  • 葱(関東・万能葱でOK)

    100g

  • 豚挽き肉

    150g

  • 【絶品甘辛醤油タレの材料と

    の分量】

  • 醤油

    1/2カップ

  • ブラウンシュガー(きび糖)

    35g

  • 小さじ1

  • 味醂

    小さじ2

  • 生の赤唐辛子

    1本

  • 白い葱の部分(微塵切り)

    大さじ1

  • 香菜(微塵切り)

    大さじ1

  • 香菜(薬味として)

    適宜

★作り方

(15~30分)

  1. 1.

    挽肉に酒と味醂各小さじ2と醤油大さじ1を加えよくもんでおく。

  2. 2.

    ジャガイモは皮を剥いて摩り下ろし、ザルにあけボウルで汁を受ける。

  3. 3.

    葱はグリーンオニオンを使いましたが、関東葱の緑の部分や万能葱で代用できます。これは細かく切ります。

  4. 4.

    豚ひき肉は味醂と酒を各小さじ1と醤油大さじ1で混ぜておき、フライパンにごま油大さじ1を入れてポロポロになるまで炒める。

  5. 5.

    ジャガイモの水分が切れたらジャガイモを軽く絞り(少し水分を残す程度)大き目のボウルに入れて葱、挽肉を入れる。

  6. 6.

    ジャガイモから出た水分にでんぷんが溜まるので上澄みの水を捨て、でんぷんも④のボウルに入れてゴムべら又は手でよく混ぜる。

  7. 7.

    中火で温めたフライパンにごま油大さじ2ほど入れ、ピンポン玉位の大きさの分量を取りおやきのように形を作りフライパンで焼く。

  8. 8.

    片面がこんがり焼けたら⑧の画像のようにフライ返しでひっくり返し潰して焼き付ける。焼けたら次におやきの形に丸めたのを焼く。

  9. 9.

    数枚焼いているうちにごま油をジャガイモが吸うので途中フライパンの周りから油をさっと回し入れる。フライパンをゆする。

  10. 10.

    片面がこんがり焼けたら⑧の画像のようにフライ返しでひっくり返し潰して焼き付ける。焼けたら次におやきの形に丸めたのを焼く。

  11. 11.

    醤油、砂糖、味醂、酒を鍋に入れて温め砂糖が溶けたら火を止める。薬味となる野菜を微塵切りにし混ぜたらタレの完成。

  12. 12.

    作りながら焼いて下さい。火加減は注意をしながら中火もしくは少し弱めでこんがりと焼きます。弱いようでしたら中火にして下さい

  13. 13.

    醤油、砂糖、味醂、酒を鍋に入れて温め砂糖が溶けたら火を止める。薬味となる野菜を微塵切りにし混ぜたらタレの完成。

  14. 14.

    こんがりと焼いたジャガイモお焼きと香菜と絶品タレで頂いてください。ビールにピッタリです。

★ワンポイントアドバイス

ポイントはジャガイモお焼きを片面こんがりと焼いたらフライ返しで返し、押しつぶして焼き上げていく。途中、ごま油が無くなったら油をフライパンのふちのほうから回し入れてゆすりながらカリッと焼いていきます。

吉村ルネ(Rune)さん

吉村ルネ(Rune)さん

アンチエイジング&ダイエットレシピ ・"レモン"と"玄米"の力でマイナス年齢を実感 ・感染症予防の免疫力レシピ開発 ・企業レシピ開発/料理撮影 世界の食文化に触れながら独学で栄養学などの書物を通し病気知らずを実感。 長年の経験で調理の工夫次第で体の中から健康になれると確信。 アンチエイジング料理研究家として企業に従事し活躍中。 ▼Instagram  @rune.my 動画も発信中