山梨県の郷土料理、鶏のモツ煮込みを少し洋風にアレンジした創作和食です。アクセントにドライプルーンとバターを使用して甘辛くコクのある味付けにし、仕上げにクリームチーズをちりばめて。
登美の丘とのマリア―ジュを楽しむ一品になりました。
★材料
(4人分)
鶏レバー
300g
ニンニク
1かけ
ドライプルーン(種なし)
10個
バター
20g
A 赤ワイン
100cc
A 砂糖
大さじ2
A みりん
大さじ1
A 醤油
大さじ3
クリームチーズ(個包装のもの)
3個
★作り方
(5~15分)
1.
鶏レバーは削ぎ切りにし、ボウルに入れて水に漬ける(10分)。その後、流水でよく洗って血管などをキレイに掃除する。ニンニクはみじん切りにする。
2.
鍋にバターとニンニクを入れて火にかける。バターが溶けてニンニクの香りが立ってきたら1のレバーの水気を拭いて入れ、表面の色が変わるまで炒める。
3.
Aを上から順に加え、プルーンも入れる。調味料が半分以下くらいになるまで中火から弱火で煮る(約10分)。
4.
火を止め、あら熱が取れるまでおく。1cm角に切ったクリームチーズを散らして盛り付ける。
レバーは削ぎ切りにし、血管をしごくようにすると血の塊が簡単に取れます。丁寧に下ごしらえすると、苦手な方でも食べやすいと思います。
今回はハツも入っていたので、ハツは縦半分に切って加えています。