栄養たっぷり!鶏むね肉とブロッコリーのアンチョビ風味

栄養たっぷり!鶏むね肉とブロッコリーのアンチョビ風味
  1. 2
    おいしそう!

料理紹介

アンチョビ風味で食欲そそる!
低糖質の鶏むね肉を使ったヘルシーソテー。
「鶏むね肉×ブロッコリー」でうま味たっぷり◎
冷めても美味しく、ごはんやお酒によく合うのでお弁当のおかずやおつまみにも好評です♪

免疫力UPや美肌効果のあるビタミンCが、レモンの1.2倍含まれるブロッコリー☆
強力な抗酸化作用もあり、がんや動脈硬化予防にも効果的です。
茎にも栄養があるので、丸ごと活用するのがオススメ。

こちらのレシピでは鶏むね肉の下味と、ブロッコリーを茹でる際に味の素Ⓡを使用して食材の臭みをとり、うま味をUPして減塩にも貢献しています。

★材料

(4人分)

  • 鶏むね肉

    300g

  • 小麦粉(薄力粉)

    大さじ2

  • ブロッコリー

    1房

  • 味の素Ⓡ

    2ふり

  • オリーブオイル

    大さじ1

  • A)味の素Ⓡ

    4ふり

  • A)酒

    小さじ2

  • B)塩こしょう

    少々

  • B)アンチョビソース(又はアンチョビフィレみじん切り)

    小さじ1

  • B)ガーリックパウダー

    小さじ1/4

★作り方

(5~15分)

  1. 1.

    鶏むね肉は一口大のそぎ切りにし、Aをもみこむ。(冷蔵庫で一晩置いてもOK)
    ブロッコリーは茎も使います。
    房は小房に分け、茎はみじん切りにする。

  2. 2.

    鍋に湯を沸かして味の素Ⓡを2ふりし、ブロッコリーの茎を入れて再沸騰したら房を加えてさらに1分半茹でる。
    ざるにあげてしっかり水をきる。

  3. 3.

    鶏むね肉に小麦粉(薄力粉)をまぶす。
    フライパンにオリーブオイルを熱し、鶏むね肉を並べて焼く。

  4. 4.

    両面焼き色がついたらブロッコリーとBを加えて炒め合わせ、味をととのえる。

★ワンポイントアドバイス

・ブロッコリーの水気はしっかりきります。
・鶏むね肉の焼き色がついたら手早くパパッと仕上げます。

★よろこばレシピ エピソード

ごはんとよく合って美味しい!と大好評でした。

kaana57さん

kaana57さん

手軽で美味しく栄養豊富なメニューで皆の笑顔を引き出します♪ ☆ブログ☆ https://ameblo.jp/kaana57/ ☆instagram☆ kaana57 https://www.instagram.com/kaana57/ ☆ヘルスフードカウンセラー1級、フードスタイリストBTC、料理&ブレッドライセンス☆ ・ネクストフーディスト3期生 ・クックパッドアンバサダー2021