横浜といえば中華 前菜 くらげ 和食にアレンジ『あいまぜ 動画あり

  1. 1
    おいしそう!

料理紹介

たまプラーザ 中華の前菜で人気のクラゲ !!和食にアレンジ

★材料

(5人以上分)

  • 胡瓜

    一本

  • 塩(胡瓜をつけるよう)

    水200CCに 対し塩ぱぐt6:m

  • クラゲ100g

    出汁330CC薄口醤油15CC

  • 椎茸1p

    出汁220CC薄口醤油10cc

  • 練り胡麻

    50g

  • 薄口醤油

    15cc

  • 砂糖

    10g

★作り方

(30分~1時間)

  1. 1.

    クラゲは流水で塩抜きし2〜3cmの長さに切る
    椎茸スライスしておく。
    胡瓜もスライスしておく。

    笹らっぱを作っておく。

  2. 2.

    鍋に、出汁:薄口醤油 21:1を入れ沸いたら冷まし、粗熱の取れた少し熱い温度でクラゲを入れ素早く混ぜます。

  3. 3.

    別の鍋に出汁21:薄口醤油1を入れる。沸いたら椎茸をさっと入れます。

  4. 4.

    2ボウルに、3の水をよく切ります。そこに胡瓜を混ぜてよく練ります。

  5. 5.

    4に練り胡麻、砂糖、薄口醤油を加えて混ぜます。

  6. 6.

    5を笹らっぱに盛りつけます。

★ワンポイントアドバイス

クラゲの戻すお湯の温度にきおつける。

材料の水気をよく切る。

★よろこばレシピ エピソード

子供からおばあちゃんまで食べられるとお客様に言っていただきました^_^