【京都宇治】平安時代創業の茶舗「通圓(つうえん)」のお抹茶セットと世界文化遺産の宇治上神社【観光レポ後編】

【京都宇治】平安時代創業の茶舗「通圓(つうえん)」のお抹茶セットと世界文化遺産の宇治上神社【観光レポ後編】
  1. おいしそう!

宇治は、2024年の大河ドラマ「光る君へ」の影響からか注目の観光地にもなっているそうですね。 ドラマはぜんぜ見てなかったのでさっぱりわからないのですが、紫式部の像は写真に収めておきました(笑) 京都宇治「通園」前の景色 茶そばランチの後は、橋を渡って行きたかったお茶屋さんに行きました( ^)o(^ ) このお店は 平安時代 に創業されたという長~い歴史があるそうです! この建物は、寛文12(167......

みはるさん

みはるさん

ワンプレート料理研究家。 インスタグラマー。 料理ブロガー。 Show roomでは平日夜に、料理配信中! 食べるの大好き、お酒も飲みます。一人暮らし歴6年目。飲食経験あり。 新米主婦さん、一人暮らし初心者さんへ、めんどくさがり屋さんでも上手に作れるレシピアイデアを提供します。