丸めればご馳走!牛こまボールと生きくらげの中華炒め

丸めればご馳走!牛こまボールと生きくらげの中華炒め
  1. 4
    おいしそう!

料理紹介

お安いこま肉を丸めて肉ボールに。
適当にくるくる丸めて焼くだけなのに、いつもの炒め物よりご馳走に思うのは私だけかしら(笑)
豚肉バージョンもありますが今日は牛こま肉で。
生きくらげと炒めた中華炒めです。
ご飯が進むウマウマおかずですヨ★

★材料

(2人分)

  • 牛こま肉

    200g

  • 生きくらげ

    90g

  • ピーマン

    1個(100g)

  • うずらの卵

    10個

  • 酒 

    大さじ2

  • 砂糖

    大さじ1

  • オイスターソース

    大さじ1

  • 醤油

    大さじ1

  • 塩(下味)

    少々

  • GABANホワイトペパー(下味)

    少々

  • 薄力粉

    適量

★作り方

(15~30分)

  1. 1.

    牛こま肉をボール状にまとめ、下味をつけたら薄力粉をまぶす。

  2. 2.

    生きくらげとピーマンは食べやすい大きさに切る。

  3. 3.

    フライパンにごま油を入れて中火にかけ、牛こまボールを焼く。

  4. 4.

    きくらげを加え炒め、油が回ったらピーマンとうずらの卵を加える。

  5. 5.

    全体が混ざるように炒めたら、酒と砂糖を加える。

  6. 6.

    オイスターソースと醤油を加えて炒めたら完成。

★ワンポイントアドバイス

牛こま肉をまとめる際は、一度広げて面積が狭いところから巻くようにまとめます。
焼く際は触らず、フライパンの中で転がすようにすると崩れずに仕上がります。

ceoulさん

ceoulさん

東京都羽村市の小さな料理教室 Bring Kitchen(ブリングキッチン) 「おうちごはんをもっと楽しく!」 を、コンセプトにレッスンを開催中! 「おうちでこんなご飯が食べたいな・・・」 と、思ってもらえるようなレシピを日々考案しています♪ ホームページ:https://www.bringkitchen.com/ ギャラリー内にて料理写真を公開中