レシピブログ
辰巳先生の椎茸のスープを大変生意気ですが少し変化させて作ってみました 我が家はよく生シイタケを使います。その時軸の部分を紙で作った箱に入れて窓辺に置いて、乾燥させて貯めています。 これがたくさん貯まった時、干し椎茸と合わせて椎茸のスープをつくります。 今回はシャトルシェフで作ってみました。 干した椎茸の軸と椎茸を50度位のお湯に入れてシャトルシェフで30分ほど保温します。 少ししいたけが柔らかく......
とり野菜鍋(白菜、鶏も...
椎茸のホイル焼き
サクサクとろ〜り⭐️椎...
どんこ椎茸のガーリック...
由布院わらび餅 桐箱入り (150g×4個)
由布院わらび餅4個詰合せ(抹茶きな粉×2・黒糖き...
由布院わらび餅4個詰合せ(きな粉×2・抹茶きな粉...
累計販売数30万食突破!テレビ番組で紹介されまし...
缶の中身の約7割はかにの棒肉という贅沢さ。
山口県産のとらふぐをオイルで仕上げた上質な味わい...