ちょいシャリ桃ゼリー。

ちょいシャリ桃ゼリー。
  1. おいしそう!

料理紹介

カレーパーティーで、デザート担当でしたので。2010/08/29

★材料

(5人以上分)

  • かたい桃

    1人1個

  • ゼラチン

    5g/400cc

  • グラニュー糖

    120g

  • はちみつ

    大2

  • レモン汁

    大2

  • 白ワイン

    大1

★作り方

(1時間以上)

  1. 1.

    桃のコンポートを作る。
    ①桃は皮ごとよく洗い、種を取り除き、縦に4~8等分にする。
    ②①にレモン汁大1・白ワイン大1・グラニュー糖をいれて、混ぜておく。
    ③②にヒタヒタに水を注ぎ、煮る。
    ④沸騰後、弱火でやわらかくなるまで煮詰める。
    ⑤はちみつ・レモン汁(分量外)で甘さ調整。

  2. 2.

    熱いうちに1でできたシロップを400ccになるように水で調整し、
    ボールに移し、ゼラチンを入れ、よーく混ぜる。

  3. 3.

    1の実を2に入れる。

  4. 4.

    冷蔵庫に入れ、ゼリーにする。

  5. 5.

    ゼリーになったら、冷凍庫へ入れる。
    まわりが固まり始めたら、混ぜて再び冷凍庫に入れて、
    完全に凍らせる。

  6. 6.

    食べる1時間前に冷蔵庫に入れて、半解凍にして盛り付けて、
    できあがり♪♪

★ワンポイントアドバイス

☆やわらかい桃を使う場合は、皮をむいてから、一緒に煮る。
☆甘いときは、レモン汁を。
☆甘くないときは、はちみつを。
☆はちみつを入れるときは、ゼラチンを入れる前に。
★ロゼなどに混ぜて食べると大人な感じになるそう♪♪

みずき。さん

みずき。さん

働きながら、1児を子育てチュ~。やっと3歳☆