キムチのタレでピリ辛のじゃが芋フライです、
隠し味はふりかけ!
マヨネーズでマイルドに。大葉とごま油で風味も良くなります
材料を順番に加え混ぜて揚げるだけなので簡単な一品です。
じゃが芋
150g
キムチのタレ
大さじ2
塩コショウ
少々
マヨネーズ
小さじ2
お好きなふりかけ(今回はのりたま)
1袋
大葉
2枚
ごま油
数滴
片栗粉
大さじ1
揚げ油
適量
パセリ
少々
1.
じゃが芋を洗いふんわりラップをしてレンジにかけます
途中上下を返しながら2分づつを目安に。
2.
布巾の上から皮を剥き一口大にカットします
3.
ボールの中にキムチのタレ、マヨネーズ、塩コショウ、ごま油、ふりかけ、刻んだ大葉をいれ2のじゃが芋を加えてスプーンなどでさっくりと混ぜます
4.
片栗粉も加え混ぜ合わせます
5.
じゃが芋が半分浸かる位の油で揚げ焼きにします。
まんべんなく返しながら揚げて表面がカリッとなり、ほんのりきつね色になったらペーパーに取り出します
6.
皿に盛り付け好みでパセリを振ります
じゃが芋をレンジで加熱する際は、途中上下を返しながら中まできちんと火を通しておきます。
また加熱直後はとても熱くなっているので布巾で皮を剥いてください
じゃが芋の身が崩れない様、調味料と混ぜる際はスプーンなどでさっくりと混ぜます。
また、揚げる前にしばらく冷蔵して寝かせておくと味がよく馴染んでくれます