水分の多いレタスは酢の物の素材としては不向きなんですが、
見た目の涼しさや食感が楽しめる酢の物です。
生姜をレモンやライムにしたり、貝柱を鯛などの白身の魚にかえたりとアレンジが楽しめます d(・ω・´。)
★材料
(2人分)
レタス
50g
わかめ(生)
16g
貝柱
20g
セロリ
20g
a 酢
8g
砂糖
2g
塩
1.2g
だし汁
8g
土生姜
4g
★作り方
(5~15分)
1.
セロリは筋をとって小口切りにし、塩を振っておく。(和える直前に水洗いして水切りを充分にしておく)
2.
レタスは手でちぎり、塩水(3~4%)に漬けながら、軽く揉んで少ししんなりさせ、水気を切る。土生姜は針生姜にする。
3.
わかめは塩抜きしてから湯通しし、水に取り、2~3cmに切り水気を取っておく。
4.
貝柱は酢洗いして、熱湯に通し霜降りにしてから半分~1/3にして大きさを揃える。(酢洗い:酢や酢水で降り洗いすること、魚介類の臭み抜きになります。)
5.
合わせ酢を作る。(aの材料)
6.
ボウルにレタス、わかめ、セロリ、貝柱を入れて合わせ酢の1/3をかけて軽く混ぜ合わせて絞る。
7.
針生姜を加えて器に盛り、残りの合わせ酢をかける。
8.
*6以降の作業は食べる直前に行う。早くから和えてしまうと、浸透圧の関係で素材から水が出てしまい。和え物の味がボケてしまうことになります。
*合わせ酢のだし汁の分量は酢と同量にしていますが、酸っぱいもののほうが好きという人はだしの量を酢の1/4~同量の間で調整してみて下さい。
*好みで甘みを砂糖2gのところを砂糖1gとみりん3gにしても深みが出て良いと思います。
*レタスは包丁などで切らずにちぎって下さい。レタスは金物を嫌うといって、金物を使用して切断すると断面が茶色に変色します。