長いも・オクラの冷奴

長いも・オクラの冷奴
  1. 1
    おいしそう!

料理紹介

ネバ・とろ・しゃきの新食感食感冷奴!柚子胡椒が爽やかな夏の一品です。
ネバネバ成分は余分なコレステロールを排出し血液をサラサラにしてくれるので、こってり・ボリューミーな献立の一品にピッタリです♪

★材料

(2人分)

  • 木綿豆腐

    1/2丁

  • 長いも

    150g

  • オクラ

    4本

  • 柚子こしょう

    小さじ1

  • 適量

★作り方

(5~15分)

  1. 1.

    木綿豆腐はキッチンペーパーなどで包み水気を切る。
    オクラは塩でもんで産毛をとり、さっと茹でザルに上げてそのまま冷ます。冷めたら、5mm幅の輪切りにする。
    長いもの皮をむき、適当な大きさに切ってポリ袋に入れ、麺棒などでたたく。

  2. 2.

    ボウルに①のオクラ、長いも、柚子胡椒入れて混ぜ合わせ、木綿豆腐をちぎりいれてさっくりと和える。

  3. 3.

    器に盛ってお好みで塩をかけて…いただきます♪

★ワンポイントアドバイス

長いもは均一にたたくのではなく、ムラがあるほうが『ネバネバ』と『とろ~り』と『しゃきしゃき』の食感が同時に楽しめて美味♪オイシイところを一気に頂いちゃいましょう!
キーンと冷やして、是非『塩』で召し上がっていただきたいです!

うっぴ~さん

うっぴ~さん

現在八百屋で丁稚奉公中のジュニア野菜ソムリエです。旬のお野菜を中心にお肉もお魚も何でも食べちゃいます♪ どうぞよろしくお願いいたします。