フルーティーな香りの美味しい『お屠蘇』。自分好み処方して、飲みやすく美味しく。 レシピあり

フルーティーな香りの美味しい『お屠蘇』。自分好み処方して、飲みやすく美味しく。
  1. 34
    おいしそう!

ご訪問ありがとうございます。 ついに、大晦日! 年明け元旦の朝に、まずいただくお酒といえば 「お屠蘇」 自分好みに作るレシピのご紹介です。 大晦日、何して過ごす? 一気におせち作ります。 お酒やみりんで生薬を浸け込んだ一種の薬草酒。   お屠蘇に入れる「屠蘇散」は正式には「屠蘇延命散」。 「屠」は「屠(ほふ)る」、「蘇」は「病をもたらす鬼」なので、鬼退治。 また、 「屠」は「邪気を払う」、「蘇」......

食で楽しむ魔女(まり)さん

食で楽しむ魔女(まり)さん

毎日こつこつカルシウム&食物繊維など。 手軽にスーパーの食材・旬食材・買い置き食材で補給中。 経済的に、季節を感じる「おかず」「おやつ」レシピも発信中♪ 登場する「ねずみ」は、ケーキの飾りに作った「砂糖細工」が魔法で動き出し、台所に住みついた食いしん坊♪ 読んで作って食べて楽しむ「お話&レシピ・砂糖細工の絵本」も創作中。