ツナとマスカルポーネチーズのディップ

ツナとマスカルポーネチーズのディップ
  1. 5
    おいしそう!

料理紹介

材料をそろえたら、後はフードプロセッサー(もしくはミキサー)におまかせの簡単メニューです。

マスカルポーネチーズが入る事で、よりコクがうまれ、クリーミーに仕上がります。

★材料

(4人分)

  • ツナ缶(小)

    2缶

  • マスカルポーネチーズ

    60g

  • 牛乳

    大さじ1/2

  • アンチョビフィレ

    4枚

  • レモン汁

    小さじ1/2

★作り方

(5~15分)

  1. 1.

    ツナ缶の油をしっかりきる。
    アンチョビフィレを細かくカットする。

  2. 2.

    ツナ・マスカルポーネチーズ・アンチョビフィレ・牛乳・レモン汁と共にフードプロセッサー(もしくはミキサー)にかけ、なめらかな状態にする。

  3. 3.

    好みでセルフィユ(分量外)を飾り、お好みのパンを添える。

★ワンポイントアドバイス

アンチョビフィレは、細かくカットしておくと馴染みやすいです。

★よろこばレシピ エピソード

クリーミーでバゲットとの相性が抜群!と好評でした。
白ワインにも良く合って、おしゃれな一品だと言ってもらえました。

masamiさん

masamiさん

料理と器使いを楽しみ、そこからうまれる「おいしい時間」を写真と共に綴ります。 7歳の男の子が1人、ワーキングマザーです。 2014.1フードコーディネーター3級取得。