切り餅でレンジで簡単もちもちあんころ餅きなこがけ

切り餅でレンジで簡単もちもちあんころ餅きなこがけ
  1. 1
    おいしそう!

料理紹介

水を入れた切り餅をレンジでやわらかくして、

ゆでつぶあんを包み、きなこをかけました。

5分で簡単にできて、

甘くてとっても美味しいです。

★材料

(2人分)

  • 切り餅

    3個

  • ゆでつぶあん缶

    1缶(165g)

  • きなこ

    適量

  • 適量

★作り方

(5分未満)

  1. 1.

    耐熱容器に切り餅と水を入れて、ふんわりラップをし、600Wのレンジで4分加熱する。

  2. 2.

    サランラップに切り餅1個をのせて箸で広げて、茹でつぶあんを3分の1のせて折り曲げる。

    器にのせてきなこをかける。

    3個作る。

★ワンポイントアドバイス

切り餅がベタベタくっつく場合は片栗粉をつけると作りやすいです。

おなかがぺこりんさん

おなかがぺこりんさん

介護職員初任者研修の資格あり 訪問介護では、高齢者向けの栄養バランスの良い食事作りをしていました。 簡単に作れる節約レシピやダイエット料理が得意。YouTuber&釣りガールで、たまに自身が釣った魚料理もブログで紹介しています。将来の夢は自身のレシピが雑誌に掲載されること、そして料理本を出版することです。