やさしなつかしカレーライス

やさしなつかしカレーライス
  1. 7
    おいしそう!

料理紹介

カレールーの味を確認したかったので、スパイスは加えず
昔から家庭で作っている普通のカレーにしました。
ルーはすぐに溶けてとろみがつきます。
このなめらかさは市販のルーで作ったときにはなかったです。
食べた後 口に嫌なにおいが残りません。
余計な添加物が入っていないってこういうことで解るんだなあと思います。
手軽にそして 安心して使えるルーだと思いました。

★材料

(5人以上分)

  • 豚肉角切り

    200g

  • 玉ねぎ

    3個

  • にんじん

    1本

  • 舞茸

    1パック

  • 旨い・カレー・ルー中辛

    1袋

  • ニンニク

    1片

  • ローリエ

    1枚

★作り方

(15~30分)

  1. 1.

    玉ねぎは薄切り にんじんは一口大に切る。

  2. 2.

    鍋に油を薄くひき ニンニクを入れて香りが立ったら 豚肉の表面がこんがりするまで焼きます。玉ねぎを加えて色が飴色に変わったらにんじん・舞茸も加え さっと炒めます。

  3. 3.

    水を1.5リットルとローリエ加えて灰汁を取りながら煮ます。私は豚の角切りを入れたので 圧力鍋を使用しました。
    10分間圧力をかけて自然冷却。

  4. 4.

    一旦火を止めて カレールーを入れます。
    過ぎに溶けるので 再び火をつけて弱火でとろみが出るまで煮ます。

★ワンポイントアドバイス

スパイシーさはなかったので 好みのスパイスを足しても 味が引き締まっていいかもしれません。

雑穀を切らしていたので ライスに松の実を散らしてみました。

ラナンキュラスさん

ラナンキュラスさん

2011.10.27 池袋と要町の真ん中にダイニングカフェをオープンして半年!設定先をお店のブログに変更しました。引き続き どうぞよろしくお願いします。