鰹なめろうのだし茶漬け レシピあり

鰹なめろうのだし茶漬け
  1. おいしそう!

京急百貨店月刊誌味ごよみ11月号 で紹介していただいた 「だしのある暮らし」シリーズ第2弾。 鰹なめろうのだし茶漬けのレシピです。 なめろうは、魚の刺身をきざみながら味噌や薬味を混ぜ込んだもの。 本来はいわしを使うようですが、アジやサンマでもOK。 今回は、旬の戻り鰹で作ってみました。 鰹の刺身が残ってしまった時に、作っておけば翌日でもOK。 酒の肴に、ごはんの友に、お茶漬け、つみれ揚げにと ......

umamikaoriさん

umamikaoriさん

本物の「だし」の美味しさを知っていただきたいと、日々思いをめぐらすだしソムリエ・かんぶつマエストロです。 ブログにて、だしやかんぶつを使ったレシピを紹介。子供達に向けて鰹節削り体験や、だしやかんぶつを使ったお料理講座、子育てママ向けのだし講座などを開催しています。ブログでは、息子達の作る「男子ごはん」も時々登場します。