京都土産の阿闇梨餅

京都土産の阿闇梨餅
  1. 3
    おいしそう!

京都土産にいただいた阿闇梨餅。 お恥ずかしながら私は知りませんでしたが、 とても有名な京都の銘菓だそうで。     大正11年、二代目当主が考案し発売した「阿闇梨餅」 高僧を意味する梵語の阿闇梨が由来。 比叡山で修行する高僧・阿闇梨がかぶる網代笠を象ったもの。 餅粉をベースに様々な素材を練り合わせた生地に、 丹波大納言小豆の粒餡を包んで焼いた半生菓子。     もっちりしっとりした皮に上品な甘さの......

chimaさん

chimaさん

『Delighted Life』管理人のchimaです。 http://www.geocities.jp/blue_sky_00_77/ ブログ→『レンレンのひとりごと…』 http://blog.goo.ne.jp/007chima よろしくお願いします。