レシピブログ
市販の大葉味噌を塗るだけです🙆
★材料
(2人分)
米なす
1
大葉みそ
大さじ2
★作り方
(5~15分)
1.
米なすは縦半分にカットしてから、まず皮の境目,身に大きめのかのこ状に切り目を付ける。
2.
網焼きの場合は切り口から焼き始め3分ほどで返す。(魚焼きグリルは皮面を上に焼き始め途中で返す)
3.
身がグツグツ水分が上がってきたら大葉味噌を塗り焦げないよう軽く味噌を炙って完成👏
皮は食べないので焦げても大丈夫です。
節約!ご飯がすすむ☆豚...
お弁当に!豚肉の味噌漬...
厚揚げの大葉味噌チーズ...
シンプルだけど屋台の味...
大切なあの人へ♪人気No.1詰め合わせ!
【バレンタインギフトに】人気商品食べ比べセット
【手土産にぴったり!】人気の大満足ギフトセット
京都のしば漬けのイメージを変える特別なしば漬け
さわやかな香りと味わいに、ごはんも進む「ゆず大根...
ぱりっと食感が心地よい、ごま香るさっぱり風味のお...