秋茄子ときのこの揚げ煮

秋茄子ときのこの揚げ煮
  1. 1
    おいしそう!

料理紹介

茄子が美味しい季節。ぴかぴかの長茄子が手に入ったので作ってみました。
普通の茄子なら4本に増やしてください。最後に大根おろしを加えても美味しい♪

★材料

(4人分)

  • 長茄子

    3本

  • しめじや舞茸等、お好みのきのこ

    合わせて1パック

  • ししとう

    12本

  • 出汁

    3カップ

  • 砂糖

    大3

  • みりん

    大1

  • 薄口しょうゆ

    大3

  • 小1弱

  • サラダオイル

    適量

★作り方

(30分~1時間)

  1. 1.

    茄子はピーラーで縞にむき筒切り。きのこは石付きを落とし、小房に分ける。ししとうは、破裂しないよう小さく包丁を入れておく。

  2. 2.

    フライパンに多めのサラダオイルを入れ、茄子とししとうを揚げる。

  3. 3.

    鍋に、出汁と調味料の全てを入れ、茄子ときのこを加えてひと煮立ちさせる。ししとうはさっと火を通す。

★ワンポイントアドバイス

夏は冷たく冷やして、これからの季節は熱々に!

Yukaさん

Yukaさん

料理演出家が綴る空想Cafe。料理をめぐるフォトエッセイ。