茗荷の初収穫とシマスズキのあらい レシピあり

茗荷の初収穫とシマスズキのあらい
  1. 30
    おいしそう!

茗荷、木の芽、紫蘇。このような日本の香りを外国で口に出来ることが、どんなに幸せなことか。 昨年友達にもらった茗荷の根っこが無事鉢植えで育ち、去年は二つ収穫。今年は6つ出てきました。今のところ去年の3倍です。この調子で増えていけば嬉しいのですが。 昨日はこの茗荷にシマスズキのあらいもどきを合わせました。シマスズキは鱸という名前はついているものの、日本の鱸とは大分違うアメリカの魚のよう・・......

Mchappykunさん

Mchappykunさん

南カリフォルニア、サンディエゴから毎日の料理とレシピ、美味しいレストラン、日常のワンコとの生活などを綴ります。