レシピブログ
【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ
9月の日本からの魚のお取り寄せには戻り鰹の柵が1/4入っていました。 鰹といえばタタキが一般的ですが、今回は塩締めにしました。 これは「駅西の小さなご飯や」のsyunさんに教わって、2年前に一度だけ作ったことがあります。それ以来サンディエゴでお刺身にできる鰹が手に入ることはなく、封印されたままでした。 時間がなかったので、少しきつめに塩をして40分冷蔵庫に寝かせました。 氷水で塩......
鰹のわらび掛け
もどり鰹とわさび菜のベ...
タイ風鰹たたきの野菜盛...
わらびの梅鰹醤油和え
天のびろく一番人気でオーソドックスな味オリジナル...
3種類の味を楽しめる味くらべべセット!
十勝産ブラウンマッシュルーム使用のニンニク不使用...
野菜の甘味と食感、肉の旨味をお楽しみいただける宇...
3種の食べ比べが楽しめる濃厚でなめらかなチョコレ...
栃木の「レモン牛乳」風味のカップアイスをご自宅で...