レシピブログ
残っていたお節料理の里芋の白煮を忘れていたので、白味噌仕立てのお雑煮に入れてみました。 新たに人参と大根を鰹出汁で煮て、さっと洗った里芋を加え、別に塩と酒で煮た鶏もも肉も加え、白味噌はないので、西京味噌で味を整えました。 お餅は別鍋で柔らかく茹で、最後に水菜と柚子の皮。 体が温まり、味噌仕立てのお雑煮も乙なものでした。 夕食は大分ガラガラになった冷蔵庫とパントリーの中から、小林カ......
ちくわとキャベツの味噌...
お店の味の味噌鍋(鶏肉...
激リピ決定!味噌が決め...
なめ味噌
「マツコの知らない世界」で紹介!香りと食感を追求...
ニンニクは苦手…大丈夫です『京はんなり餃子』がご...
どうしよ…。迷った時の人気の「食べ比べセット」ギ...
【ゐざさの定番】柿の葉寿司5種20入
暑い夏にぴったり!うなぎの柿の葉寿司と押鮨詰合せ
日持ちして贈り物にもおすすめ!【冷凍】柿の葉寿司...