レシピブログ
たとえ一人でも3月3日はちらし寿司を作るのが私の慣わし。 今回はお取り寄せの魚があったので、アオダイを一晩昆布締めにして、たっぷりの錦糸卵とちらし寿司にしました。 まず、アオダイを塩締め(7分)にして、塩を氷水で洗い流し、しっかり水分を拭き取り、皮目を炙ってから昆布締めにしました。昆布は酒を塗って柔らかにしておきます。 一晩経ったところで昆布を外し、ラップに包んで冷蔵庫で待機。寿司飯......
簡単☆大根消費!大根と...
5分で!レンジで簡単*...
残り物には福?!節分の...
塩昆布とかぶの葉炒め
ベストおとりよせ大賞!2年連続 お母さんが席を立...
美味アワード2023グランプリ受賞 名物鯛かぶと...
サプライズなどには冷凍タイプがおすすめ!幸せの鯛...
かわいい!テレビ埼玉との特別コラボ上生菓子を発売...
秋冬の限定販売!「イタリアンマロン」を使ったリッ...
注目秋スイーツ!一粒栗がまるまる入った贅沢な最中