【焼きそら豆】甘くて美味しくて手軽です。 レシピあり

【焼きそら豆】甘くて美味しくて手軽です。
  1. 2
    おいしそう!

皆様、おはようございます。 そら豆ってどうやって食べますか? 我が家は焼きそら豆が定番。 茹でる手間が無くてグリルに入れるだけ。 蒸されたようになって豆が甘くなります。 あと1品!というときにもお勧めです。 【焼きそら豆】 材料 そら豆(さやごと)グリルに入るだけの量 作り方 ①グリルにそら豆をさやごと 重ならないように並べます。 ②中火で14分焼きます。 ③お皿に盛り付......

くにこキッチンさん

くにこキッチンさん

「毎日おいしい」をテーマにお料理が楽しめるお助けレシピを掲載中。野菜料理家・フードトレンドクリエーター・フードライターとして活動しています。内閣府から地域活性化伝道師に任命頂きました。これからも、農村漁村と街を繋ぐ、食で地域活性化を目指して、食べて農家応援していきます。動画くにこキッチンも見て参考にしてね。「野菜を食べると健康になる」そんな本を出すことが夢です。