長いもの揚げだし

長いもの揚げだし
  1. おいしそう!

料理紹介

滋養強壮効果がある「長いも」を使って、揚げだしにしました。

★材料

(1人分)

  • 長いも        

    100g

  • 片栗粉

    大さじ1

  • めんつゆ

    大さじ1.5 

  • 80cc      

  • 片栗粉

    小さじ1

  • 三つ葉 

    少々

  • きざみのり

    少々

  • わさび 

    少々

★作り方

(5~15分)

  1. 1.

    長いもは皮をむいて1cmくらいの厚さに輪切りし、それを半分にカットする。

  2. 2.

    1に片栗粉を全面まぶしたら、すぐ180℃の油でかりっとなるまで揚げる。

  3. 3.

    めんつゆ+水を合わせ火にかけ、沸いたら片栗粉と同量の水を合わせた水溶き片栗粉でとろみをつける。

  4. 4.

    ざくぎりした三つ葉とのりをのせ、わさびを添える。

★ワンポイントアドバイス

わさびの代わりにおろし生姜でもいいですね!

すみねえさん

すみねえさん

料理家/フードコーディネター 自宅でアジア料理・中華料理・おもてなしレッスンを開催しています。♪ 楽しく作って、体にもよい食事が大事ですよね。 雑誌・広告などのレシピ作成、スタイリングや企業様向けレシピ提案が主な仕事です。