旬のいわしと真っ赤なトマトを使ってトマトスープ仕立てにしてみました。
冷えた白ワインにもバケットを添えれば相性ぴったり♪
★材料
(4人分)
生いわし
6〜8匹
トマト (中)
4〜5個
醤油
大さじ1
青じそ
適量
おろし生姜
小さじ1
オリーブオイル
大さじ1
水
4〜5カップ
塩、こしょう
少々
片栗粉
大さじ1
★作り方
(15~30分)
1.
生いわしを開いて皮と骨を取り除きいわしのたたきを作る要領で青じそも加え細かく乱切りにしてからおろし生姜、醤油を加え混ぜ合わせ最後に片栗粉を入れ全体に混ぜ合わせておきます。
2.
トマトもサイコロ切りにしておきます。
深いフライパンへオリーブオイルを入れトマトをじっくりと炒めます。
3.
トマトが崩れ始めたらお水を加え煮込みます。途中アクを取って下さい。
沸騰する直前に 1.のいわしをスプーンですくい入れ 火加減を弱め煮込んで出来上がりです。
簡単なので処理済みのいわしを買うのをオススメします。