夏バテ予防に、簡単にできる うなぎの押し寿司です♪
★材料
(2人分)
寿司飯
640g
うなぎの蒲焼
2尾
うなぎの蒲焼きのタレ
適量
みょうが
1個
大葉
4枚
いりごま
大さじ1
木の芽
適量
しょうがの甘酢漬け
適量
水(蒸す用)
50cc
★作り方
(5~15分)
1.
いりごまをフライパンで煎ります。
大葉とみょうがを千切りにします。
2.
炊きたてのご飯にすし酢を加え混ぜておきます。
冷めたら、冷めたら大葉、いりごま・みょうがを加え合わせます。
3.
うなぎの蒲焼の頭と尾を切り落として、型の大きさにカットします。
フライパンに水を入れ、水が入らないようにホイルを敷きます。
その上にうなぎと酒少々をふって蓋をして蒸し焼きにします。
4.
型にラップを敷き、うなぎの皮目を上にしてのせ、うなぎのタレをぬります。
その上に(2)のご飯をのせ、ラップを被せ蓋をして、ぎゅっーっと押します。
5.
成型できたら表面にタレを塗り、食べやすい大きさにカットし、木の芽などをのせます。
うなぎを蒸す時に、ホイルの中に水が入らないように土手を作って下さい。
うなぎの価格が高騰して、年に数回しかいただけなくなりました。「土用の丑の日は、うなぎが食べたい。」と言う家族のリクエストで作り喜ばれました♪