レシピブログ
冷蔵庫に栗の甘露煮があったので、栗おこわを作ってみました♪ 甘くて、美味しい♪ 自然な甘さの栗おこわも良いけど これはまた違った、甘しょっぱい感じ(≧▽≦) もち米2合は、洗って水に2時間程浸しておき、 そのあと1時間くらい水気を切っておきます。 炊飯器に、もち米、お水、お酒大さじ2、、塩小さじ半分、 栗の甘露煮だし用昆布、を入れ、炊飯器で炊くだけです。 ゴマ塩をかけて頂きました。 栗をむく手間......
抹茶とあずきの和風栗パ...
ホットケーキミックスで...
しっとり栗のカップケー...
混ぜるだけ!栗の黒糖チ...
天のびろく一番人気でオーソドックスな味オリジナル...
3種類の味を楽しめる味くらべべセット!
十勝産ブラウンマッシュルーム使用のニンニク不使用...
【ゐざさの定番】柿の葉寿司5種20入
暑い夏にぴったり!うなぎの柿の葉寿司と押鮨詰合せ
日持ちして贈り物にもおすすめ!【冷凍】柿の葉寿司...