*簡単*副菜*小松菜とツナの搾菜ナムル

*簡単*副菜*小松菜とツナの搾菜ナムル
  1. 7
    おいしそう!

料理紹介

搾菜の旨味が絶妙に絡んでおいしい副菜です。簡単に出来るので困った時の一品に、お弁当に、いかがでしょ^^

★材料

(4人分)

  • 小松菜

    1束

  • ツナ缶

    70g

  • 搾菜

    30g

  • ごま油

    大さじ1

  • ひとつまみ

★作り方

(5~15分)

  1. 1.

    小松菜は2cmくらいの大きさに切る。ツナ缶は油を切っておく。搾菜は細かく刻む

  2. 2.

    鍋にお湯を沸かして小松菜を茹でる。(固さはお好みですが再び沸騰すればok)茹で上がったらザルにあげて、キュっと水気を絞る

  3. 3.

    ボウルに小松菜、ツナ、搾菜、ごま油、塩を入れてよく混ぜ合わせる

★ワンポイントアドバイス

小松菜は切らずに茹でた方が栄養分が保たれますが、切って茹でる方がお鍋も小さくて済むので、切ってから茹でてます。

sacchiさん

sacchiさん

節約料理研究家。どこにでもある材料と調味料で出来る普段着ご飯を紹介しています。 飾らないkitchenにようこそ♪