新茶の五平餅

新茶の五平餅
  1. おいしそう!

料理紹介

新茶が美味しい季節に是非作ってほしい一品です。お茶の香ばしい香りがごはんとよく合う五平餅です。

★材料

(4人分)

  • ごはん

    2合くらい(やや固め)

  • 味噌

    大さじ6

  • みりん

    大さじ5

  • 砂糖

    大さじ2

  • 新茶の茶葉

    大さじ1

  • 白ゴマ

    大さじ3

★作り方

(5~15分)

  1. 1.

    味噌、みりん、砂糖、新茶の茶葉、白ゴマをよく混ぜ合わせます。

  2. 2.

    ラップにご飯をのせ、軽く手で潰しながら割り箸に押し付けるようにして楕円にまとめます。

  3. 3.

    魚焼きグリル(トースターでもOK)で約2~3分両面に焼き色をつけ、味噌を塗って更に約1分ずつ焼きます。

★ワンポイントアドバイス

味噌は焦げやすいので注意してください。ゴマをくるみに代えても美味しいです。
割り箸は焦げやすいのでアルミホイルで覆ってください。

ちゅらままさん

ちゅらままさん

創作料理・創作お菓子を作るのが大好きです。