おすすめレシピ~桃のスープ~

おすすめレシピ~桃のスープ~
  1. おいしそう!

料理紹介

今が旬の桃、ももは料理にだって使える。

それがスープ類、桃のスープだ。

妻が以前、リンゴでスープを作ってくれた。

そのときにフルーツ類でもスープをつくれるのか…!と大発見だった。

今、お子さんたちが夏やすみだと思う。
ぜひ熱中症対策も兼ねて栄養のあるおやつにも
なるので作ってみてほしい。



早速だが、レシピを伝えたい。

材料はいたってシンプルだ。

・桃(うれているものがおすすめだ)

・とまと(余談だが私はとまとが大好きだ。)

・梅干し(びっくりだろう。それが合うのだ。)

・レモン汁

・豆腐(おこのみで)



これを、なんと全てまぜるだけなのだ。

量もお好みで。もちろん梅干しのたねは取ってほしい。



混ぜるときのおすすめはブレンダーだ。

ハンディブレンダーでもいい。

ちなみにわたしはブレンダーを購入したらそればかり使っている。

硬い商材もものの数秒~数分でこしたようになってしまうのだ。

桃のスープもブレンダーだとあっという間だ!!


ぜひ、お試しあれ。

★材料

(1人分)

  • もも

    1個

  • 豆腐

    1丁

  • レモン汁

    おこのみ

  • 梅干し

    1個

  • とまと

    1個

★作り方

(5分未満)

  1. 1.

    全食材をブレンダーに投入、混ぜる

  2. 2.

    ガラスなどの涼しげな食器に入れる

★ワンポイントアドバイス

簡単おいしいが実現できる。
本当に簡単だ。

柳瀬健一さん

柳瀬健一さん

柳瀬健一と申します。 野菜と料理が大好きなおじさんです。 妻とふたり暮らしで食べる時間を大切に過ごしています。 野菜が大好きなので、日ごろから野菜料理ばかりです。