日の出料理酒を使って⭐︎さつまいもごはん⭐︎

日の出料理酒を使って⭐︎さつまいもごはん⭐︎
  1. おいしそう!

料理紹介

フーディストアワード2022レシピ&フォトコンテスト参加中です!
モニタープレゼントして頂いた日の出料理酒(醇良)を使って、今が旬のさつまいもごはんを炊きました。
※調理時間は炊飯時間込みです。

<a href="https://foodist-service.jp/park/tieups/sp/f220901c" target="_blank">フーディストアワード2022☆レシピ&フォトコンテスト</a>

★材料

(4人分)

  • 玄米(白米でも可)

    2合

  • さつまいも

    小1個

  • 日の出料理酒

    大さじ1

  • 小さじ1

  • 黒ごま

    適量

★作り方

(1時間以上)

  1. 1.

    玄米は通常通りの水の分量で1時間ほど浸水しておく。

  2. 2.

    さつまいもは一口サイズにカットし、30分水にさらしておく。

  3. 3.

    玄米に料理酒、塩、さつまいもを入れて軽く混ぜ合わせて炊飯。

  4. 4.

    器に盛り付け、お好みで黒ごまをふりかけて完成♪

★ワンポイントアドバイス

我が家は玄米を食べていますが、料理酒を加えることでふっくらと美味しく炊き上がりました。