ちきぽん家基本のだしの取り方と二番だしの活用。 レシピあり

ちきぽん家基本のだしの取り方と二番だしの活用。
  1. 3
    おいしそう!

こんにちは* 今日はちきぽん家の基本のだし、 そしてちきぽん家おなじみの余った昆布や二番だしの活用をご紹介。 100グラム入りの鰹節を3回で使い切れる感じで濃いおだしを作ります(*´ I `*)ノ 基本のだし(1番だし、二番だし) by ががりん まずは1番だしから。 ~材料~ 昆布 10~15グラム 鰹節 33グラム前後(100グラムを3回で使い切れる感じで) 水(1番だし用) ......

ちきぽんさん

ちきぽんさん

東京から地方へUターンし、空き家をDIYしながら暮らしています。いちからポタジェガーデン作りにチャレンジ、有機野菜を育てつつガーデニングも楽しんでいます。*著書 毎日続けるやせるサラダごはん、ちきぽんの朝ラクべんとう