ご飯なし?カリフラワースパイシーライス

ご飯なし?カリフラワースパイシーライス
  1. 1
    おいしそう!

料理紹介

今アメリカで注目のご飯の代わりにカリフラワーを使った、低カロリー、低炭水化物、野菜たっぷりのスパイシーライスです。ちょっとメキシカンな風味のスパイシーライス、ベジタリアンメニューにもオススメです。

★材料

(2人分)

  • カリフラワー

    200g

  • パプリカ

    1/2個

  • 玉ねぎ

    1/4個

  • ブラックビーンズ水煮

    1/2カップ

  • コーン(冷凍)

    1/4カップ

  • ニンニク

    1片

  • チリパウダー

    小さじ1〜2

  • クミンシード(あれば)

    小さじ1/4

  • ドライオレガノ(あれば)

    小さじ1/4

  • オイル(ココナッツ、グレープシードなど)

    適宜

  • 香菜

    お好みで

★作り方

(15~30分)

  1. 1.

    カリフラワーライスを作る。
    カリフラワーをフードプロセッサーか手で米粒より小さめになるまで刻む。
    天板に広げて200度のオーブンで10分前後、うっすら色付くまで焼く。

  2. 2.

    オーブンがなければテフロンのフライパンで水分を飛ばすようにから炒りする。

  3. 3.

    パプリカ、玉ねぎは1cm角に切り、ニンニクはみじん切り、ブラックビーンズとコーンは水気をよく切っておく。

  4. 4.

    フライパンにクミンシードとニンニク、オイル少々を入れて火にかけ、香りが出てきたら、玉ねぎ、パプリカを炒める。

  5. 5.

    玉ねぎが透き通ってきたら残りの材料を入れて、チリパウダー、オレガノを加えて、塩、胡椒で味を調える。全部が熱くなったらOK。盛り付けてお好みで香菜や青ネギを添えてどうぞ!

★ワンポイントアドバイス

カリフラワーの水分を飛ばすのがポイントです。カリフラワーを加熱前には塩を振らないこと。余分な水分が出て、べちゃっとします。ブラックビーンズは黒豆ではなく、キドニービーンズなどに近い感じ。なければお好みの豆でどうぞ!

清水えりさん

清水えりさん

Private Dining 【La Table de Eri】オーナー 国際中医薬膳士、薬膳アドバイザー。 カリフォルニアナパ・ヴァレーで料理大学CIAを卒業と、日本の食材でできる、目にも楽しいカリフォルニア薬膳を提案しています。