ほっくり里芋と舞茸の煮っ転がし

ほっくり里芋と舞茸の煮っ転がし
  1. 2
    おいしそう!

料理紹介

ほくほく里芋と舞茸をこっくりオイスターソース味の煮物に。
出汁いらずでもコクのある仕上がりです。

★材料

  • 里芋

    3~4個(250g)

  • 舞茸

    1パック

  • オイスターソース

    大匙1

  • 醤油

    小さじ2

  • 大匙1

  • みりん

    小さじ1

  • 昆布茶

    小さじ1/2

  • 少々

  • きぬさや

    10枚くらい

★作り方

(15~30分)

  1. 1.

    里芋は洗って皮ごと固めに蒸すか、1個ずつラップで包んでレンジで加熱します。(600wで3分くらい)

  2. 2.

    加熱すると里芋の皮は手でするっとむけます。
    皮をむいて、2~3等分に食べやすく切ります。

  3. 3.

    2の里芋と裂いた舞茸を鍋に入れ、水を半分浸るくらいと、調味料を加え、落し蓋をして中火で煮ます。

  4. 4.

    里芋にすっと串が通るくらいになったら火を止め、味を含ませます。
    食べる前にきぬさやを加えてさっと煮て出来上がり!

★ワンポイントアドバイス

生の里芋をむくより、加熱してかむくので、手がかゆくなりません。
落し蓋はホイルを丸く切って使ってもOKです。

清水えりさん

清水えりさん

Private Dining 【La Table de Eri】オーナー 国際中医薬膳士、薬膳アドバイザー。 カリフォルニアナパ・ヴァレーで料理大学CIAを卒業と、日本の食材でできる、目にも楽しいカリフォルニア薬膳を提案しています。