フルーツ酢で作る夏にオススメなフルーツ酢白玉

フルーツ酢で作る夏にオススメなフルーツ酢白玉
  1. 6
    おいしそう!

料理紹介

身体にいいお酢を使ったフルーツ酢にのど越しのいい白玉だんごが良くあいます。冷たく冷やすと暑さも吹き飛びます。

★材料

(2人分)

  • まろやかりんご酢

    大さじ2

  • はちみつ

    大さじ2

  • 400cc

  • キウイ

    2個

  • さくらんぼ

    10個

  • ブルーベリー

    10個

  • レモンスライス

    4枚

  • 白玉だんご個

    10個

★作り方

(15~30分)

  1. 1.

    まろやかりんご酢とはちみつを
    冷やす容器に入れ良く混ぜ、はちみつが溶けたら水を加える。

  2. 2.

    キウイとレモンはスライス、ブルーベリー、
    さくらんぼ3個は爪楊枝で何ヵ所か穴を開け①に入れ冷蔵庫で2時間漬ける。

  3. 3.

    冷やしている間に白玉だんごを作ります。
    (フルーツ酢ができあがるまで、氷水に漬け冷蔵庫で冷やしておく)

  4. 4.

    ①に白玉だんごと残りのさくらんぼ、ミントを飾る

★ワンポイントアドバイス

★白玉だんごは、フルーツ酢ができあがる
1時間前ぐらいから作り始め冷やしておくと、ちょうど良い感じになります。
★さくらんぼには爪楊枝で穴を
開けておくと、さくらんぼの美味しさも出やすくなります。

★よろこばレシピ エピソード

さっぱりして、白玉だんごが食べやすい~。

鈴木美鈴さん

鈴木美鈴さん

料理家。トータルフードコーディネーター。著書・盛るだけ詰めるだけ毎日かんたん作りおきおかず。素材の味を大切に心と身体にやさしい料理を。