【モニター】新潟の郷土料理きりざい♪を佐渡のコシヒカリと レシピあり

【モニター】新潟の郷土料理きりざい♪を佐渡のコシヒカリと
  1. 11
    おいしそう!

「きりざい」は「切り菜」 と、書きます。 新潟というより、魚沼の郷土料理だそうですが。 長岡市の学校給食でも出ていたおかずです。(他の市町村でも出ているみたいですね) 納豆と野沢菜、たくあん、にんじん、白ごまが入った料理は、今でも姉と話題にするほどおいしい!のです。 今でこそ、一年中何でも手に入りますが、雪の深い新潟の冬は新鮮な野菜を食べるのが困難で、漬物などで野菜を摂取していました。 で、かつ......

小泉 明代さん

小泉 明代さん

料理が好きな管理栄養士・カラーコーディネーターです♪栄養学と色彩を活かして、目でも口でも楽しめる&心身の健康・美容に役立つレシピ考案をしています。イベントやテレビ出演、書籍レシピ作成なども色々取り組んでいます。