オヤジ随筆♯5“炒飯のコツ その3” レシピあり

オヤジ随筆♯5“炒飯のコツ その3”
  1. 6
    おいしそう!

オヤジ弁当製タコと水菜の炒飯炒飯には玉子は欠かせないだろう。醤油で焼き絡めたご飯を玉子で一粒、一粒、包む様に焼いた炒飯は“黄金炒飯”なんて呼び方をされる事がある。淡白な玉子の味とご飯の甘み、焼けた醤油の香ばしい旨味は炒飯の王道の味と言って過言ではない。この玉子だが、どのタイミングで入れたらよいか?勿論、工程のラストの方。塩で味を整える前くらいがよい。オタマでご飯や具材を除けて置いて鍋の空いたスペ......

道楽者=三河漫才ハンチングのおとっつぁんさん

道楽者=三河漫才ハンチングのおとっつぁんさん

三河漫才=ハンチングのおとっぁん←命名、武川雅寛&白井良明(moonriders) 。 愛を探して40数年。恋愛ジプシー或は夜のカサノヴァ←命名、駅西king。 常に”now on sale”いつだって”大売り出し”!でも、買い手、つかず。・°°・(>_<)・°°・。