やさしい味☆鶏手羽先と根菜の煮物

やさしい味☆鶏手羽先と根菜の煮物
  1. 2
    おいしそう!

料理紹介

やさしいお味の煮物です。コラーゲンたっぷりなので汁ごといただいてしまいます。
翌日は味が染みてさらに美味しいので、多めに作っておきます^^

★材料

(4人分)

  • 鶏手羽先

    8本

  • 里芋

    160g

  • 大根

    180g

  • いんげん

    5~6本位

  • だし汁

    800ml

  • 150ml

  • みりん

    大さじ3

  • 醤油

    大さじ4

★作り方

(1時間以上)

  1. 1.

    だし汁を用意しておく。水に昆布や煮干しを入れておく。(前の晩か朝のうちに準備しておくとよい。)

  2. 2.

    大根は乱切りにして下ゆでする。
    里芋は皮をむき、大きければ適当な大きさに切る。
    いんげんも塩少々の湯でゆでておく。

  3. 3.

    鍋にだし汁、酒、みりん、醤油を入れてひと煮立ちしたら、手羽先を入れて煮る。再び沸騰してきたら、あくをとる。

  4. 4.

    大根を入れて、1分くらいしたら、里芋も入れて、アルミホイルなどで落としぶたをしてじっくり柔らかくなるまで煮る。

  5. 5.

    柔らかくなって味が染みていたら、別ゆでしていんげんをさっと混ぜて出来上がり。

  6. 6.

    翌日はこんな感じに味が染みていてさらに美味しいです。

★ワンポイントアドバイス

じっくりコトコト味が染みるまで煮込んでください。

akkoさん

akkoさん

これ美味しいね!の笑顔に会いたくてお料理研究中。 最近は食べ物が体の細胞を作るのだと、あらためて”ごはんはからだの基本!”と思うようになりました。 体の内側からきれいになる、簡単に作れるレシピを考えています。