勉強会 解剖

勉強会 解剖
  1. おいしそう!

先日は、中医学を勉強した学校で 月1の研究会でした。 内容は WHO標準経穴部位 解剖 これがとっても苦手 ということで 足の骨、筋、手の骨、筋 どこに、どういう骨や筋があるかを しっかり確認した上で 足は 胃経のツボ 手は 肺経のツボを取穴 手の太陰肺経 手の陽明大腸経 秋は、肺、大腸が弱りやすい季節です。 この二つの経絡は手の表と裏を通っているので オイルマ......

アッキートントンさん

アッキートントンさん

中医学を勉強した後、病院にて人間ドックのお客様に中医経絡を使ったアロマを。そこで出会ったお客様の施術やお話を聞くうちに、食の大切さを知り、薬膳を勉強しました。 多くのお客様にアドバイスできるよう、そしてインナービューティーめざしてがんばっている毎日です。 どうぞよろしくお願いします。