少し面倒ですが沢山作っておくと1週間ほどは保存可能なので便利ですよ♪茗荷やごぼうを一緒に漬けても美味しいです!魚や鶏でも代用可能です!
★材料
(5人以上分)
鯵(10センチくらいのもの)
25匹
塩 コショウ 片栗粉
適量
玉ねぎ
半分
パプリカ
1/4個
ピーマン
1個
人参
1/4本
セロリ
1/4本
白ねぎ
1/4本
酢
100cc
砂糖
75cc分
醤油
50cc
出汁
30cc
みりん 酒
25cc
塩 コショウ
少々
赤唐辛子
1本
★作り方
(1時間以上)
1.
鯵のヒレの後ろから斜めに一気に頭を切り落とす。
2.
お腹を斜めに切り落とし内臓を取り出す。後で洗うので多少内臓が残っていても大丈夫。
3.
尾の方からせいご(硬いぎざぎざの部分)を薄くそぐように切る。自然と硬い部分がなくなるまでそいでいく。
4.
氷水で綺麗にお腹を洗い、しっかりと水分をふき取っておく。
5.
軽く塩コショウをして、片栗粉をお腹の中までまんべんなくつけたらひとつずつはたいてうす衣にしておく。
6.
3回くらいに分けて鯵を7分程度揚げ、全てを揚げ終えたら2度揚げする。
7.
漬け酢を作る。調味料を合わせてひと煮たちさせる。野菜類を千切りにし、漬け酢とあわせておく。
8.
2度揚げした鯵を熱々のうちに漬け酢に漬けて、鯵を馴染ませておく。
水分はしっかりふき取る事、衣は薄くつける事、漬け酢には揚げたてを漬けてください。!じっくりと火を通すことで骨まで柔らかな南蛮漬けになります。たっぷりのお野菜ではさむように鯵を並べて保存してください。