長芋のふわとろ焼き

長芋のふわとろ焼き
  1. おいしそう!

料理紹介

摩り下ろした長芋をねぎ焼きのように焼きました。
とろんとした食感が美味しい、おかずにもおつまみにもなる一品です。

★材料

(2人分)

  • 長芋(皮をむいた正味)

    300g

  • 青ねぎ

    4~5本

  • 芝漬け

    60g

  • お酢

    小さじ1

  • お塩

    小さじ

  • 小麦粉

    大さじ3

  • 粉末の鰹節

    大さじ1

  • サラダ油

    大さじ1

  • お醤油

    小さじ2

★作り方

(5~15分)

  1. 1.

    長芋を摩り下ろしてボールに入れ、お酢、お塩、小麦粉、鰹節を加えて泡だて器でよ~く混ぜる。
              

  2. 2.

    小口切りにした青ねぎと粗くみじん切りにした芝漬けを加えざっと混ぜ、サラダ油(1枚につき大さじ2分の1ずつ)を敷いて中火で熱したフライパンに生地を半分、丸く流し入れて焼き、生地のふちが固まって裏に焼き色が着いたら返し、火を少し弱めてゆっくり、焼き色が着くまで焼く。

  3. 3.

    お皿に盛り、刷毛などでお醤油を塗る。

★ワンポイントアドバイス

芝漬けを使ったのがポイント。
ねぎの量はお好みで増やしても。

ひとみさん

ひとみさん

プライベートブログを復活しました。 ゆるゆると日々のご飯など綴っていこうと思います。