レシピブログ
1日遅れの七草粥です。 薬膳のお友達のIGで七草粥に帆立貝を入れてて美味しそうだったので、私も真似っこしたーい!と思ったけど、干し貝柱が見つからず💦 干し海老で出汁を取り、葉物は塩、胡椒と胡麻油で軽く炒めて中華七草粥にしました。 写真ではあまり色が分かりませんが、お粥がほんのりピンク色です。 胡椒は臓腑を温めてくれます。脾胃を温め、調和してくれます。 干し海老は温性で腎陽を補ってくれます......
レンジで簡単☆白菜とし...
小ネギ好き?じゃあ黒胡...
片栗粉で旨さを閉じ込め...
レタスの大量消費!!サ...
餃子食べ比べ32個セット(くるむの餃子とにんにく...
餃子専門店が作った手羽先餃子10本入り
くるむの餃子づくしセット(くるむの餃子×手羽先餃...
【博多の定番グルメ!】肉好きさんに捧ぐ至極のギフ...
噛むほどに旨いカリもち食感。博多で愛される本格「...
まず試したい方におすすめ!手頃な「とりかわ」10...