レシピブログ
【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ
鍋に水、かつおぶし、醤油、低音焙煎胡麻油、茹でて皮をむいたふきを加え、煮切る。知人の方からいただいた、野蕗。かつおぶしと胡麻油を加えて、ほろ苦さをまろやかにしました。細いふきの皮をむくのが少々骨でしたが、おいしいもののためならエンヤコラ~で、がんばりました。葉は、水にさらしてから炒めて味付けし、胡麻をぱらり。どちらも清々しい春の香りが一杯。ごはんが楽しくなる常備菜がです。レシピブログに参加してい......
ふきのとう、タラの芽、...
山菜とったぞ~☆ふきの...
10分あれば作れちゃう...
【万能タレ】名古屋で大...
京都 最高の組み合わせを…「京鴨と九条葱鍋」
今しか食べられない、冬の最高の組み合わせ『鯛×蕪...
日本三大和牛の一つ近江牛のすき焼き
【ゐざさの定番】柿の葉寿司5種20入
暑い夏にぴったり!うなぎの柿の葉寿司と押鮨詰合せ
日持ちして贈り物にもおすすめ!【冷凍】柿の葉寿司...