おうち中華料理 三文魚炒飯(鮭炒飯) レシピあり

おうち中華料理 三文魚炒飯(鮭炒飯)
  1. おいしそう!

三文魚炒飯(鮭炒飯)三文魚炒飯(鮭炒飯)まず、三文魚の意味についてですが、これは鮭の中国語表記となります。中国では一般的に食材や料理等において『鮭』という表記はまず見かけることがありません。三文という漢字は、英語のサーモン(salmon)の音を漢字に置き換えた(ピンイン:san1wen2)ものなのだそうです。言語についての説明から料理についての説明に戻りますが、今回の料理は、塩鮭の塩気をきかせた鮭......

kooiwoonさん

kooiwoonさん

料理を作って食べて、映画を観て、音楽を聴くのが大好きです! 大好きな中華料理をメインにいろいろな国の料理のレシピを投稿しています。 レシピ以外にも料理の豆知識や四方山話、外食記録、映画、音楽等についても書いていきたいと思います。 ちなみにブログ名の『吃貨レシピ』の『吃貨』とは『食いしん坊』という意味になります。