【食費節約】手間をかけずに簡単に日持ちできる「しょうが」の保存方法

【食費節約】手間をかけずに簡単に日持ちできる「しょうが」の保存方法
  1. 4
    おいしそう!

こんにちはー!     月1回のまとめ買いで、 『食費節約もできる♪まとめ買い』 こんばんは! この前、ブログにも書いたお話、手指消毒のアルコールがヒリヒリすること。 『アラフォー敏感肌主婦の大きな悩み』こんばんは!  最近、ほんとどうしよ… ameblo.jp   肉・魚中心に買い物して、冷凍保存しました。 ほかに、保存がきく「しょうが」や「にんにく」も、まとめ買いで買っています。     ま......

武田真由美さん

武田真由美さん

Ameba公式トップブロガー/食費節約25年 食費節約しながら美味しく食べられる「時短簡単節約おかずレシピ」をご紹介!作り置き可能で、冷めても美味しいおかずが中心です。大人夫婦2人の1週間献立やお弁当おかずのご参考にどうぞ。 40代夫婦2人とわんこの小さな暮らし、穏やかに過ごしたいなと思う日々です。