マヨポン鶏むねと野菜の重ね蒸し

マヨポン鶏むねと野菜の重ね蒸し
  1. 2
    おいしそう!

料理紹介

時間があるときに、そぎ切りした鶏むねを漬け込んでおけば8割方完成♪
あとは、ほぼほったらかしの蒸し焼き。
作業時間は5~10分です。

★材料

(2人分)

  • 鶏むね肉

    1枚

  • ☆マヨネーズ

    大さじ1

  • ☆ポン酢

    大さじ1

  • 人参

    1本

  • 玉ねぎ

    1個

  • キャベツの葉

    2枚くらい

  • あらびき黒コショウ

    お好みで

  • サラダ油

    大さじ1

★作り方

(15~30分)

  1. 1.

    保存袋に☆を入れて軽くもんで混ぜ、そこに、一口大にそぎ切りした鶏むね肉を入れてもみ込む。空気を抜いて平らにする。
    消費期限までに食べる場合は冷蔵庫へ(30分以上は漬けてくださいね~)、それよりあとに使う場合は冷凍庫へ。

  2. 2.

    火にかけていないフライパンにサラダ油を入れ
    、縦薄切りの玉ねぎ→斜め薄切りの人参➡ざく切りのキャベツの順に重ねていく。(混ぜない)

  3. 3.

    その上に鶏肉を重ならないように並べる。(混ぜない)

  4. 4.

    蓋をして、中火にかける。
    ジューッと音がしてきたら、弱火で15分蒸し焼き。
    時々、底に焦げ付かないように、フライパンを軽くゆすってください。

  5. 5.

    最後に全体を混ぜて盛りつけ。
    お好みで胡椒を振って完成!

★ワンポイントアドバイス

野菜の甘みが楽しめるように、薄味仕立てです。

鶏肉を冷凍した場合は、
早朝に冷蔵庫に移しておくと、お昼頃にはちょうど解凍しています。

まんまるらあてさん

まんまるらあてさん

「いかに手間なく作るか」を考えるのが好きです。キッチンに立っているの10分くらい、あとは煮るだけ、蒸し焼きするだけ、レンジでチンするだけというレシピ満載です。