ししとうの炭火焼

ししとうの炭火焼
  1. 19
    おいしそう!

料理紹介

ししとうに天然塩を振って、炭火で焼いただけのカンタンですが、ししとうの旨味が凝縮して美味しいです。
ししとうによっては辛いのもありますから、甘みが増すのと辛みが増すのがあります。私には辛いししとうが食べてみないとわからないですから、生で見分けることができる方は教えてください。

★材料

(2人分)

  • ししとう

    4~8本

  • 天然塩

    適量

★作り方

(5分未満)

  1. 1.

    ししとうに天然塩をふり、熱くなった網の上にのせます。

  2. 2.

    ししとうがふくらんできたら反転しながら全面を焼きます。
    少し焦げ目がつくくらいが食べ頃です。

★ワンポイントアドバイス

炭火で作る焼野菜は、シンプルに天然塩だけで食べると、野菜本来の美味しさを味わうことができます。
食用油も使いませんから、よりヘルシーですよ。

炭火グルメだんらんさん

炭火グルメだんらんさん

自分が手術・抗がん剤治療をして、『改めて炭火焼料理の美味しさを実感』しました。 特に、抗がん剤治療の副作用で食欲がない時は炭火焼料理に助けられました。 病気で療養して食欲がない方・抗がん剤の副作用で食べられない方に炭火焼料理を是非試して頂き、少しでも食べられることができればと思い『レシピブログ』を再開しました。 炭火焼料理は、五感を満足できる料理だと思います。