炭火で作る『ダイコンの豚肉巻き』のホイル焼

炭火で作る『ダイコンの豚肉巻き』のホイル焼
  1. 30
    おいしそう!

料理紹介

豚肉スライスに市販の味付味噌を塗りスティック状に切ったダイコンを巻いてホイルに包んで焼くだけのカンタンですが、豚肉がふんわりと柔らかく仕上がりダイコンと味噌との相性もよく、とても美味しくいただきました。
蒸し焼きなので、ダイコンはしゃきしゃきした食感ではなく柔らかくなり、不思議な食感を味わいました。

★材料

(2人分)

  • 豚肉スライス

    4枚

  • ダイコン

    スティック状に切って、適量

  • 市販の味付味噌

    適量

★作り方

(5~15分)

  1. 1.

    ダイコンを長さ4~5センチに切り、スティック状(5~8ミリ)に切ります。

  2. 2.

    豚肉に市販の味付味噌を塗り、スティック状に切ったダイコンを巻いて楊枝で留めて、ホイルに包みます。

  3. 3.

    熱くなった網の上にホイルをのせます。

  4. 4.

    ホイルから湯気が出てきて味噌の香りがしてきたら、火の通り具合を見ます。豚肉に火が通っていれば食べ頃です。

★ワンポイントアドバイス

炭火焼料理は、人間が持っている、目で見て・自らが焼き・音を聞き・香りを楽しみ・素材の旨味を味わう、五感を満足できる料理だと思います!

炭火グルメだんらんさん

炭火グルメだんらんさん

自分が手術・抗がん剤治療をして、『改めて炭火焼料理の美味しさを実感』しました。 特に、抗がん剤治療の副作用で食欲がない時は炭火焼料理に助けられました。 病気で療養して食欲がない方・抗がん剤の副作用で食べられない方に炭火焼料理を是非試して頂き、少しでも食べられることができればと思い『レシピブログ』を再開しました。 炭火焼料理は、五感を満足できる料理だと思います。